ツアーガイドプラン

残1:2025/3/15-16【1泊2日】北八ヶ岳(北横岳~亀甲池~双子池~双子山~雨池)(雪山中級)

(最終更新日:

あと1人です

2025年3月15-16日(土日)(1泊2日):茅野駅 集合・解散

  • 北横岳・双子池(長野県茅野市・南佐久郡佐久穂町)
    北八ヶ岳の横岳だから「北横岳」、北峰と南峰の2つのピークがある双耳峰です。ロープウェイのおかげで、ゆっくり歩いても2時間の山頂からは、北~南八ヶ岳全体、浅間山、北アルプス、南アルプス、中央アルプスのすばらしい眺望が広がります。今回は、ちょっとチャレンジングな山行です。北横岳から先は冬はほとんど人が行きません。モフモフの雪を半ラッセルしながら、亀甲池まで雪たっぷりの斜面を下り、双子池まで足を延ばしましょう。お泊りの双子池ヒュッテはとても居心地の良い山小屋です。オシャレなごはんも堪能しましょう。翌日は雨池経由で戻りますが、雪が深ければ林道を使います。
  • 茅野駅集合・解散のため、登山開始が遅くなります。このため、初日は少し早めに歩きます。
  • 募集人数:3人(催行:2人)
    ガイド料:1人様 9,000円×2日=18,000円
    ガイド経費:14,600円(ロープウェイ代(往復)2,600円+宿泊代(1泊2食+暖房費)12,000円)は参加者の人数割となり、上記に追加されます。
    ※ 上記にお客様ご自身の集合場所までの交通費、食事、宿泊代等は含みません。
  • 集合:2025年3月15日 9時10分 集合場所:茅野駅
    (現地集合の場合:北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅駐車場10:10)
  • 解散:2025年3月16日 15時00分 解散場所:茅野駅
    (現地解散の場合:北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅駐車場13:30)
    ※ 山行の状況により、解散時間は変更する場合があります
    (帰りの電車は余裕をもった時間で予約してください)
  • 主なスケジュール:
    3月15日:北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅10:20~(ロープウェイ)~山頂駅10:30~12:30北八ヶ岳山頂12:40~14:10亀甲池14:20~15:10双子池ヒュッテ(泊) 歩行時間4時間40分(休憩含む)
    3月16日:双子池ヒュッテ8:30~10:30雨池10:40~12:10雨池峠12:20~縞枯山荘~13:00山頂駅 歩行時間4時間30分(休憩含む)
    登山口標高:2,237m 最低標高(亀甲池):2027m  山頂標高:2,480m  標高差:453m
  • 登山保険への加入を推奨します。都度保険の加入を希望される方は、手続きします。
  • 10爪または12爪のアイゼン、ピッケル、スノーシュー(またはワカン)が必要です。スノーシューのレンタルは2,000円で、12爪または10爪アイゼンとピッケルのレンタルは各500円です。レンタルについては、事前に予約のご連絡をください。
  • ヘルメット推奨。レンタル希望の方は事前にご連絡ください(500円)
  • 双子池ヒュッテで宿泊します(宿泊代(1泊2食+暖房費)12,000円)。
  • 北八ヶ岳ロープーウェイ代(往復)2,600円

【参考】
往路:新宿7:00~(あずさ1号:5,650円)~茅野9:07
復路:茅野15:18~(あずさ38号:5,650円)~新宿17:25



最新公募ガイドプラン

*公募ガイドの詳細ページからお申込みいただけます

[custom_ordered_posts_v2 post_type="tribe_events" order="ASC" posts_per_page="-1"]

PAGE TOP