ツアーガイドプラン

2025/9/20-21【1泊2日】五竜・唐松岳(中上級)

(最終更新日:

2025年9月20日(土)~21日(日)(1泊2日)

  • 五竜岳・唐松岳(長野県大町市・北安曇郡白馬村・富山県黒部市)
    五竜岳と唐松岳は、後立山連峰の中央に八方尾根と遠見尾根の2本の長大な尾根を稜線に突き上げています。優しい山容が唐松岳で、荒々しく骨太で豪快な岩峰が五竜岳です。
    初日は、遠見尾根から入山して五竜岳に立ち、「山が好き酒が好き」Tシャツで有名な五竜山荘で宿泊します。翌日、岩稜帯を歩いて唐松岳に登頂し、展望を楽しんでから、八方池のある八方尾根を下ります。剣・立山他の北アルプスの壮大な展望を楽しみましょう!
  • 募集人数:3人(最少催行人数:1人):1ガイドで実施
    ガイド料:1人様 10,000円×2日=20,000円(ガイドの交通費を含む)
    ガイド経費:21,000円(五竜ゴンドラ・リフト2,400円+八方ゴンドラ・リフト3,600円+五竜山荘宿泊代(1泊2食)15,000円)は参加者の人数割となり、上記に追加されます。
    ※上記にお客様ご自身の集合場所までの交通費、宿泊、ゴンドラ・リフト代、食事代は含みません。
    ※五竜ゴンドラ・リフト2,400円、八方ゴンドラ・リフト3,600円、五竜山荘宿泊代(1泊2食15,000円)は各自でお支払ください。
    ※八方~エスカルプラザ五竜までのタクシー代(3,000円程度)は参加者の人数割でお支払ください。
  • 集合:2025年9月20日 5時45分 集合場所:松本駅
    (現地集合の場合:エスカルプラザ五竜8:00)
  • 解散:2025年9月21日 16時00分 解散場所:松本駅
    (現地解散の場合:八方尾根スキー場13:15)
    ※ 山行の状況により、解散時間は変更する場合があります
    (帰りの電車は余裕をもった時間で予約してください)
  • 主なスケジュール:
    9月20日:エスカルプラザ五竜8:15~(ゴンドラ・リフト)~8:35リフト降り場8:45~11:30大遠見山11:45~14:15五竜山荘14:30~(五竜岳往復)~16:30五竜山荘(泊)  歩行時間7時間45分(休憩含む)
    9月21日:五竜山荘5:00~7:30唐松岳頂上山荘7:45~(唐松岳往復)~9:00唐松岳頂上山荘9:20~11:20第三ケルン11:30~12:30八方池山荘12:40~(リフト・ゴンドラ)~13:10八方~(タクシー)~13:40エスカルプラザ五竜  歩行時間7時間30分(休憩含む)
    登山口標高:1,673m  山頂標高:2,814m  標高差:1,141m
  • 松本またはエスカルプラザ五竜周辺での前泊必須です。
  • 登山保険への加入を推奨します。都度保険の加入を希望される方は、手続きします。
  • ヘルメット必須です。お持ちでない方は事前にご連絡ください。お貸しします。

【参考】
往路:前泊に間に合うよう、各自でご手配ください
復路:松本16:30~(あずさ46号:6,620円)~東京19:06



最新公募ガイドプラン

*公募ガイドの詳細ページからお申込みいただけます

[custom_ordered_posts_v2 post_type="tribe_events" order="ASC" posts_per_page="-1"]

PAGE TOP