募集終了:
2025年4月27日(日)(日帰り)
- 白駒池+にゅう+高見石(長野県佐久穂町+小海町)
苔で有名な天然湖の白駒池をとおり、残雪の苔とコメツガ、トウヒ、シラビソの原生林をぬけて、にゅうの頂上まで行きましょう。にゅうは、山の姿が「乳」にているからといわれますが、さてどうでしょうか?
お昼すぎに高見石に行きますので、有名なあげパンを食べたいですね。その後は白駒荘にもどり、ほおずきレアチーズケーキでフィニッシュ! - 募集人数:4人(最少催行人数:1人):1ガイドで実施
ガイド料:1人様 8,500円(ガイドの交通費・駐車場代を含む)
※ 上記にお客様ご自身の集合場所までの交通費、食事等は含みません。
- 集合:2025年4月27日 7時45分 佐久平駅
(現地集合の場合:9時20分 白駒池駐車場) - 解散:2025年4月27日 17時00分 佐久平駅
(現地解散の場合:15時30分 白駒池駐車場)
※山行の状況により、解散時間は変更する場合があります
(帰りの電車は余裕をもった時間で予約してください)
- 主なスケジュール:白駒池駐車場~白駒荘~にゅう~中山~高見石~白駒荘~白駒池駐車場
歩行時間5時間30分(休憩含む)
登山口標高:2,090m 山頂標高:2,352m 標高差:262m - 登山保険への加入を推奨します。都度保険の加入を希望される方は、手続きします。
- 残雪の状況により、軽アイゼン(またはチェーンスパイク)とストックが必要になります。
【参考】
往路:東京6:52~(あさま601号5,930円)~8:13佐久平
復路:佐久平17:32~(あさま628号:5,930円)~18:52東京
または 高速バス:佐久平17:30~20:17バスタ新宿