2025年12月14日(日)(日帰り)
- 御座山(長野県南佐久郡南相木村)
御座山(おぐらさん)は佐久の名峰で日本二百名山のひとつです。南佐久の山々の中で、唯一2000mを超える御座山一帯は、モミやツガなどの原生林に覆われた自然豊かな秘境です。登山口までのアプローチの問題で、なかなか行くことができない山なので、見どころが多く岩場も経験できる栗生コースで登り、八ヶ岳、浅間山、北アルプス他、山頂からの絶景を楽しみましょう! - 募集人数:5人(最少催行人数:1人):2ガイドで実施
ガイド料:1人様 8,500円(ガイドの交通費・駐車場代を含む)
※上記にお客様ご自身の集合場所までの交通費、食事等は含みません。
- 集合:2025年12月14日(日) 7時45分 佐久平駅 (現地集合の場合:南相木村役場駐車場9:00)
- 解散:2025年12月14日(日) 17時00分 佐久平駅 (現地解散の場合:栗生登山口駐車場15:40)
※ 山行の状況により、解散時間は変更する場合があります
(帰りの電車は余裕をもった時間で予約してください)
- 主なスケジュール:
栗生登山口9:30~不動の滝~御岳神社~御座山~御岳神社~不動の滝~栗生登山口15:30
歩行時間6時間(休憩含む)
登山口標高:1,420m 山頂標高:2,112m 標高差:692m - 登山保険への加入を推奨します。都度保険の加入を希望される方は、手続きします。
- ヘルメット推奨
【参考】
往路:東京6:28~(はくたか551号:5,930円)~佐久平7:41
復路:佐久平17:32~(あさま628号:5,930円)~東京18:52