ツアーガイドプラン

2025/12/20【日帰り】茅ヶ岳(中級)

(最終更新日:

2025年12月20日(土)(日帰り)

  • 茅ヶ岳(山梨県北杜市)
    深田久弥氏終焉の山として知られる茅ヶ岳。山頂からは富士山、北アルプス、南アルプス、秩父の絶景を臨める日本二百名山のひとつです。登山口の深田記念公園には、『百の頂に百の喜びあり』と刻まれた記念碑があります。深田祭やツツジの咲く春、紅葉の秋は混みますので、あえて初冬に行ってみませんか?頂上から、奥秩父の主脈や、新雪の甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山などの南アルプスの山々が展望できます.
  • 募集人数:5人(最少催行人数:1人):2ガイドで実施
    ガイド料:1人様 9,500円(ガイドの交通費・駐車場代を含む)
    ※上記にお客様ご自身の集合場所までの交通費、食事等は含みません。
  • 集合:2025年12月20日(土) 9時30分 韮崎駅 (現地集合の場合:深田記念公園9:45)
  • 解散:2025年12月20日(土) 16時00分 韮崎駅 (現地解散の場合:深田記念公園15:30)
    ※ 山行の状況により、解散時間は変更する場合があります
    (帰りの電車は余裕をもった時間で予約してください)
  • 主なスケジュール:
    深田記念公園10:00→女岩→茅が岳(尾根コース下山)→深田記念公園15:30
    歩行時間5時間30分(休憩含む)
    登山口標高:938m 山頂標高:1,704m 標高差:766m
  • 登山保険への加入を推奨します。都度保険の加入を希望される方は、手続きします。
  • ヘルメット推奨

【参考】
往路:新宿7:30~(あずさ3号:4,220円)~韮崎9:18
復路:韮崎16:53~(あずさ44号:4,220円)~新宿18:45



最新公募ガイドプラン

PAGE TOP